企業家倶楽部創刊25周年記念号に掲載されました!
企業家倶楽部創刊25周年記念号に弊社代表による当グループの取組が掲載されました!日本を代表する錚々たる企業家の方たちが表紙を飾っています。武蔵通商、フェイバリットを始めとしたグループの事業戦略と物流業界を底上げしていきたいとする代表の思いが取り上げられています。物流は不滅です・・・ 魅力ある業界としてもっともっとポジショニングを上げていきたいですね!
新社屋の動画を作製しました!
新社屋の動画を作製しました!
10/01、本日より新社屋での営業スタート!!!
10/01、本日より新社屋での営業スタート!!!
多くの方から温かい御祝い、
激励の御言葉やメッセージを頂戴し、
ただただ感謝感激しきりです・・・(^^)
緊急事態宣言解除、
自民党新総裁も決まり
世の中大きな節目を迎えている今日ですが
弊社もこれを機に更なる飛躍、
成長に向け頑張ります!!
引続きご支援ご愛顧の程
御願い申し上げます。
社員一同
国土交通省「働きやすい職場認証制度」一つ星の認定を取得!
武蔵通商株式会社は令和3年4月22日付、国土交通省「運転者職場環境良好度認証制度(働きやすい職場認証制度)」の一つ星認定を取得しました。「働きやすい職場認証制度」は自動車運送事業者(トラック・バス・タクシー事業)の運転者の労働条件や労働環境を第三者機関が評価・認証する制度です。国の「自動車運送事業の働き方改革の実現に向けた政府行動計画(平成30年5月30日決定)」を受けて、自動車運送事業の運転者不足に対応する為の総合的取り組みの一環として創設されました。
≪制度導入の目的≫
◆職場環境改善に向けた各事業者の取り組みを「見える化」することで、求職者のイメージ刷新を図り、トラック・バス・タクシーの運転者への就職を促進します。
◆自動車運送事業者の改善への取り組みを促し、より働きやすい労働条件・労働環境を実現します。
≪概要≫
(1)対象/ 自動車運送事業者(トラック事業者、バス事業者(乗合、貸切)、タクシー事業者)
(2)審査要件/[1]法令遵守等、[2]労働時間・休日、[3]心身の健康、[4]安心・安定、[5]多様な人材の確保・育成の5分野について、基本的な取組み要件を満たすことにより認証。併せて、自主的・先進的な取組みを参考点として点数化。
===============================================
2020年度「働きやすい職場認証制度」合格事業者2,548社を認証登録へ
一般財団法人日本海事協会(ClassNK)は、
「働きやすい職場認証制度(正式名称:運転者職場環境良好度認証制度)」*の2020年度の審査を完了し、
自動車運送事業者2,548社(トラック1,718社、バス172社、タクシー658社)を合格としました。
認証事業者は「働きやすい職場認証制度」ウェブサイト上で公開しています。
https://www.untenshashokuba.jp/?p=2433
===============================================