精密機械や美術品の全国輸送・梱包・保管は武蔵通商

精密機械や美術品の輸送・梱包・保管は武蔵通商

大型精密機械・美術品・高級楽器の梱包・輸送なら武蔵通商
グリーン経営認証
グリーン経営認証
安全性優良事業所認定
安全性優良事業所認定
貨物輸送評価制度
貨物輸送評価制度
引越安心マーク
引越安心マーク
健康経営優良法人2024
健康経営優良法人2024
働きやすい職場認証制度
働きやすい職場認証制度
平日 8:00〜17:00 時間外、土日祝日は
問い合わせフォームよりお願い致します。

ニュース

2020.7.3

「東京都貨物輸送評価制度」5年連続評価取得優秀事業者に認定

東京都は、自動車からのCO2削減を推進する仕組みとして、貨物自動車運送事業者(緑・黒ナンバー事業者)のエコドライブ等の日常的な努力を実走行燃費で評価する「貨物輸送評価制度」を平成24年度から実施しています。この度、令和2年度に申請のあった事業者について審査が行われ、評価取得事業者が決定されました。併せて、環境対策に継続的かつ積極的に取り組み、貨物輸送評価制度において5年にわたり評価を取得した事業者「5年連続評価取得事業者」も発表されました(計35社)。武蔵通商株式会社は、「東京都貨物輸送評価制度/5年連続評価取得優秀事業者」に認定されました。 <制度の概要> (1) 評価事業対象者 営業地を問わず、都内に貨物を運送する貨物自動車運送事業者(緑 ・黒 ナンバー事業者)が対象 。 営業所単位でなく「会社全体」に対する評価を行う。 (2) 審査事項 ①ドライバーへの教育訓練、指導体制構築の状況 エコドライブ実践のため継続的な教育訓練、指導等を行う体制を構築していること。 ②燃費管理の状況 車両ごとにドライバーが燃料補給時に走行距離と給油量を記録するとともに、運行管理者等により実走行燃費を管理していること。 (事業者の全車両の前年度1年分の燃費記録が必要。) ③燃費データ ベース構築の状況 取組内容の適時改善のため、燃費記録をデータベースで集計・分析していること。
TOP